
世界らん展2019に行ってきました!大賞の花やその他作品は?混雑状況は?
こんにちは。えみきちです。 1991年より毎年2月に東京ドームで開催されている「世界らん展-花と緑の祭典」に行ってきました。 今...
アラフォーえみきちがお届けする雑記ぶろぐ
こんにちは。えみきちです。 1991年より毎年2月に東京ドームで開催されている「世界らん展-花と緑の祭典」に行ってきました。 今...
東京の世田谷区経堂駅にあるつるばみ舎はパンケーキで有名なお店です。その他にもたまごサンドやフルーツサンドなど、人気のメニューも沢山♪実際行ってきたお店の雰囲気や混雑状況、お店への行き方などをご紹介します。
東京絶品グルメ!メディアなどでもよく紹介されている兆徳のチャーハンと他メニューを堪能してきましたので、実際食べてみた感想やお店の雰囲気・混雑状況をご紹介!
神奈川県川崎市の川崎駅から徒歩1分ほどの場所にあるカフェ、バニラビーンズはチョコで有名なお店です。焼き菓子が美味しいのは勿論のこと、ドリンクメニューなども豊富にあります。私が行ってきたお店の混雑状況やメニュー、お店の内装などご紹介させていただきます。
横浜のベイクォーターに入ってる「タブレスクック&リビングハウス」が穴場カフェとしておすすめ!パンケーキが特におすすめですが、食事メニューも充実!混雑状況やお店の雰囲気を合わせてご紹介します。
人気の街、蔵前駅にあるらーめん改をご紹介します。蛤の出汁が効いた塩味のラーメンは極旨!お店もおしゃれな雰囲気で女性一人でも入りやすい環境♪実際お店に行ってみた混雑状況は?
小豆島の観光おすすめ!オリーブ公園や二十四の瞳映画村、エンジェルロードや渡し舟など見どころをご紹介します!
昨年も人気だったアートアクアリウム日本橋に行ってきました。幻想的な空間の中にいる金魚の世界や会場の混雑状況、コレド室町周辺のイベント情報をご紹介します。
果実園リーベル渋谷ヒカリエ店のお店の雰囲気や混雑状況、頂いてきたイチゴや桃のパフェやその他の食事メニューをご紹介します。
港の見える丘公園のバラ観賞や横浜の西洋館巡りの合間に、山手111番館の1階にあるカフェ・ザ・ローズでローズに因んだメニューを頂きませんか?実際行ってみたお店の雰囲気やメニュー、混雑状況をご紹介します。