こんにちは。えみきちです。
タピオカに続いて今ブームになりつつあるチーズティー。昨年日本に上陸してからずっと気になっていましたが、先日念願の初チーズティーを頂いてきました!
私が選んだチーズティーのお店が横浜駅のルミネ横浜にあるチーズティー専門店!「マチマチ(machimachi)」」です。
このマチマチは2019年6月に原宿店1号店、その翌月に2号店が横浜にオープンしました。
台湾では神のチーズティーと言わているマチマチのチーズティーをご紹介したいと思います。
目次
チーズティー専門店の「マチマチ(machimachi)」とは
チーズティーとは、ウーロン茶や台湾茶、紅茶など丁寧に抽出されたお茶の上にチーズクリーム(チーズキャップ)を乗せたドリンクです。タピオカの次はチーズティーがブームになると、若い女子達が現在大注目しているだけあって渋谷・原宿などオシャレな場所にどんどん出てきてます。
チーズティー専門店「マチマチ」は台湾で神のチーズティーと称されるほど人気のティーショップで、ロンドンのピカデリーサーカスにも出店しているそうです。
そのマチマチが原宿と横浜に店舗を構えているという事で今回横浜店に行ってきました。
マチマチ(machi machi)のメニュー
まずはマチマチのメニューです!(*’ω’*)
ルミネ横浜店では数種類の台湾茶の中から選ぶチーズティーをはじめ、ボトルドリンク、フレッシュティーなど沢山の種類のメニューを提供していました。
そして「チーズティーの楽しみ方」がメニューの中にのっています。
- まずはストローを使わず、上に乗っているチーズクリーム(チーズキャップ)を楽しみます。
- 次にチーズクリームの下にあるドリンクを堪能します
- そして最後にはチーズクリームとドリンクをグルグルっと混ぜて飲みます。
以前、テレビでりんごちゃんがチーズティーを飲んでましたがお口の周りにチーズキャップをつけながら「美味しい~っ」て喜んでました♪その姿があまりにも可愛くて私も飲んでみたい!と思ったんです(*’ω’*)
皆様も是非お店が推奨する飲み方で堪能してみてくださいね(*^-^*)
マチマチ(machi machi)でプレミアムチーズミルクティーを注文!
横浜店では店内に席がないので、お店の近くに置かれてるテーブルで飲むことができます。
ただイスは無いので立ち飲みになりますのでご注意を!(*ノωノ)
まず注文します。
私は今回プレミアムチーズミルクティー(580円)を注文しました。
このメニューが売り出し中なのか店舗前でも大々的に宣伝していましたし、周りを見回しても皆さんプレミアムチーズミルクティーを注文していましたので間違いないメニューかと(*’ω’*)
そしてトッピングには現在もブーム中のタピオカをトッピング!トッピングは別料金でタピオカは80円、タロイモボールは100円でした。
そして甘さは3段階あり、その中から選ぶ事ができます。
- 甘さひかえめ
- 普通
- 甘い
私は今回2番の普通を選びました!
特に甘いのが苦手という訳でも、甘党でもない私には、2番の「普通」はとっても丁度良い甘さでした♪
肝心のお味ですが、まず上に乗っているチーズキャップが美味しい!トロッとしてて生クリームのような、チーズケーキのような味わいです。
絶対最初にチーズキャップを頂いてみてくださいね!すぐに混ぜて飲んだらもったいないです!(*’ω’*)
トッピングしたタピオカはチーズティーと合っていて、モチモチの触感でかなりお腹いっぱいになってしまいますがオススメですよ~(*ノωノ)
スポンサーリンク
マチマチ(machi machi)の混雑状況は?
オープン当初は数十人並んでいた様ですが、私がお店に行ったのは9月上旬の平日の夜。
混雑状況はそこまででもなく、並んでも数人といった感じでした。
横浜は近場にタピオカ専門店があって、まだタピオカに並んでる人が多いかもしれません。
チーズティーもブームになりつつあるとはいえ、まだ知らない方も多い様なのでまだ人が並ぶ事が少ない今のうちに是非お試しを~♪
マチマチ(machi machi)の詳細
原宿店、横浜店の次に現在京都にも出店しています。
◆横浜店詳細(2019年9月現在)
住所 | 神奈川県横浜市西区高島2-16-1ルミネ横浜B2F |
℡ | 045-440-0088 |
営業時間 |
平日:10時~21時 土日祝日:10時~20時半 |
定休日 | 不定休 |
◆ラフォーレ原宿店(2019年9月現在)
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿2F |
℡ | 03-6896-5150 |
営業時間 | 11時~21時(L.O20時半) |
定休日 | 不定休 |
◆JR京都駅店(2019年9月現在)
住所 | 京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都駅構内西口改札内区画 |
℡ | 075-343-0211 |
営業時間 | 10時~21時 |
定休日 | 不定休 |
スポンサーリンク
まとめ
チーズティー専門店「マチマチ(machi machi)」をご紹介しました。
今やポストタピオカと言われているチーズティーですが、実際飲んでみると美味しくて人気が出るのが分かる気がしました。
おそらくチーズティーの時代はこれから!沢山のチーズティー専門店が出来るかもしれませんが、マチマチのチーズティーもいちどお試しくださいね♪
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
※こちらの記事は2019年9月現在のものです。お店の詳細は変更される事がありますので事前に公式HPでご確認ください。