こんにちは。えみきちです。
東京の銀座で本格的なシンガポールのお料理が頂ける「シンガポールシーフードリパブリック」銀座店に行ってきました。
友達からも美味しいと聞いていたので以前から行ってみたかったお店でしたが実際行ってみたら期待を裏切らない美味しさでした!
この記事ではお店の雰囲気や頂いてきたメニュー、混雑状況などをご紹介したいと思います。
シンガポールシーフードリパブリック
シンガポールシーフードリパブリックは2008年に品川店にてオープン。
現在は、銀座店や大阪梅田などにも店舗があり本格的で日本人の舌にも合うシンガポール料理として有名。
以前は五反田店もありましたが現在は閉店となっています。
看板料理はチリクラブというマッドクラブ(蟹)に甘辛いタレが絡まった少々高級な料理を始めとするシーフード中心の料理を堪能する事ができます。
お店の雰囲気と混雑状況は?
店内の雰囲気
お店は銀座のマロニエゲートⅠに入っています。
▼入り口
入ってすぐにマッドクラブがいます。
これからあなたを食べちゃいます♪って心の声がもれそうになりました。(笑)
店内は白が基調とされていて天井も高いのでかなり開放感があり明るい雰囲気。
窓も大きく、夜になると銀座・有楽町の夜景を見る事ができます。
奥の方には個室もあって、会社の飲み会の方達がゾロゾロと入っていきました。お店はかなり広いです。
混雑状況と接客は?
私がお店を予約したのが平日の17時半。到着したのは17時15分過ぎでしたので私達が一番のりでした。あまり混雑してないのかと思ってたのですが、時間が経つにつれ人も増えてきて最後は結構席が埋まっていたので、さすが有名店だなと。
お店の方はおそらく現地の方でしたが、とても丁寧に対応してくれました。
ただ食後にコーヒーを頼んだ際、15分~20分位待っても出てこなかったのでお店の人に言って注文を取り消しすることに。
人も増えて忙しかったのかと思われますが、そこだけマイナスポイントで他は満足すぎるお店でした。
スポンサーリンク
メニューをご紹介
メニューです。
コースもありますし、ランチだとビュッフェスタイルもあるようです。
コースだと4000円~8000円。ランチブッフェなら1950円となります。このランチブッフェは平日と土・日・休日の場合とでは時間が異なるようです。前もってお店の方に確認してみてくださいね。
チリクラブも他メニューも最高に美味!
今回、会社のメンバー3人でお店に乗り込みアラカルトで注文。とりあえず一番食べたかったのがチリクラブ。
チリクラブ
今回はチリクラブ以外のメニューも堪能したかったので3人で確かMサイズ。
濃厚で甘ピリ辛なソースをカニの身に付けて頂くのですが、これが最高!
が!!!ハッキリ言ってカニの身の量は少ないです。殻を割って蟹の身をガジガジと専用のスプーンでほじって食べるのですが友達は手づかみで、ガジガジと蟹にかぶりついてました(笑)
とりあえず食べづらいのでデートには不向きかと思われます!!!
因みに、このソースだけで食べるとかなりピリ辛!少しむせてしまいますが、この辛さがたまらなく美味しいんですよ~。今思い出してもレロレロします~。
食べる時の注意点は、かなりソースが飛びまくるという事です。
お店の方から前掛けを頂けるのでしっかり付けて食べましょうー。見てください!可愛いですね!
蟹の身が無くなってもソースの量が多くて絶対余るのでパンに付けて頂くのがおすすめ!
今回蒸しパンにソースを付けて頂きましたが、これまた最高に美味しい!パンがあれば蟹は無くてもいいかも~って思いました(笑)
蒸しパンの他に揚げパンもあるのでお好みで♪
ココナッツシュリンプトースト(970円)
上にココナッツがのっていて、アツアツ弾力ありのトーストに付け合わせのソースを付けて頂きます。
ココナッツ好きにはたまらない一品です。アツアツのうちに食べると最高なので冷めないうちに食べてくださいね。個人的には今回注文したメニューの中ではベスト3に入るくらいのお気に入り♪
スチームプラウン(1470円)
ブラックタイガーをスチームし、ガーリックソースをかけたメニューです。
上に乗っているパクチーとガーリックソースの相性がまた最高だし、ブラックタイガーも大きくて弾力があり超ー美味でした。
骨付きカルビの黒胡椒炒め(1980円)
骨付きカルビにブラックペッパーで香ばしく炒めたメニューです。
かなりブラックペッパー感が強いです。それと骨が多いのでこれまた食べる所が若干少ない!
でもお肉はとっても柔らかかったです。
海鮮炒飯(1470円)
ジャスミンライスとシーフードの炒飯ですが、こんなにパラパラに炒められるんだっていう位パラパラー。
ジャスミンライスはタイ米なのですが、香り米と呼ばれていてタイ米の最高級品なんですね!
このジャスミンライスが美味しいんです!香りは流石に分からなかったですが炒飯にとても合っていて実は今回頂いたメニューでは一番好きかもしれません。
もし炒飯がお好きでしたら是非注文を♪
チャウクワイティー(1240円)
シンガポールの国民的焼きそばです。
麺はきし麵のような平べったいそばに、甘い醤油の味と香りが引き立っていて、まさにアジアの味!という感じです。
グァバジュースとタイガービール
私はお酒が飲めないのでグァバジュースを頂きました。ジュースは南国の味!(笑)
間違いない美味しさですー。
友達はタイガービールを注文してました。お味は分かりません。
どのメニューも美味しかったので大満足です♪
今度はランチブッフェに来て、もっと沢山のメニューに挑戦したいところです!
シンガポールシーフードリパブリック詳細
住所 | 東京都中央区銀座2-2-14マロニエゲートⅠ 11F |
℡ | 050-5571-7702 |
交通アクセス |
地下鉄「銀座駅」Ⅽ9出口徒歩3分 JR線「有楽町駅」徒歩3分 |
営業時間 |
平日ランチ 11時~15時 休日ランチ 11時~16時 ディナー 17時~22時 |
定休日 | なし |
座席 | 148席(個室あり)完全禁煙 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://singaporeseafood.jp/ |
お店で予約も受け付けていますが、私はTポイントも加算されるので一休で予約をしました。
べつのお店ですが以前に電話で直接予約をした際、予約がとれてなかった事があったので、なるべく一休などネット予約をしてます。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
シンガポール料理ってあまり馴染みが無かったのですが実際食べてみると食べやすい味で滅茶苦茶美味しすぎてハマってしまいました。
特にこのシンガポールシーフードリパブリックは美味しいと噂には聞いていましたが想像以上♪
もしシンガポール料理でおすすめのお店を探していたら是非このシンガポールシーフードリパブリック銀座店へ足を運んでみてください。
デート・合コン・忘年会などなど。色々な場面で使えるお店だと思います。
あ!ただデートでチリクラブは控えた方がいいかもしれませんけど(笑)
※こちらの記事は2019年7月現在のものとなります。お店の詳細は変更する可能性もありますので公式HP等でもご確認ください。