こんにちは。えみきちです。
先日会社の同僚と一緒にサルバトーレクオモ日本橋のストロベリービュッフェに行ってきました!
同僚にイチゴ大好きっ子がいましてイチゴが思いっきり食べたい!と大騒ぎするので、それなら思いっきり食べてもらいましょって事でビュッフェを選択!(*^^)
このページではサルバトーレクオモ日本橋が提供するストロベリービュッフェをご紹介します。
とってもおすすめなので最後まで見てくださいねー!
目次
サルバトーレクオモ日本橋とは
サルバトーレクオモはナポリピッツァを日本に広めた功労者。
美味しいピザやイタリアンが楽しめるレストランで東京のみならず全国的に多くの店舗を構えています。
この日はゼックス日本橋内にある「Salvatore Cuomo BROS」と「The BAR」でストロベリーフェアが開催されるという事で行ってみることに。
席の指定が出来なかったのですが私達が行ってみたらバーラウンジの席を案内されました。
写真が無くて申し訳ないですが雰囲気はやっぱりTHE BAR!!(#^^#)ホホ
高級感たっぷりで夜はおそらく大人な雰囲気の中でお酒が飲めちゃうバーなんだろうな~と。
イチゴフェアだし明るめのレストランがちょっと羨ましいと思いましたけど、バーの方に座ってみると椅子はフカフカで座り心地は良かったし十分大人な私達にはピッタリな雰囲気の席だったかと(*’ω’*)フフ
サルバトーレクオモのストロベリービュッフェのメニュー
土日祝日のストロベリービュッフェ・サラダ・前菜・パスタ・壺焼きピッツァを今回はセレクト!(2900円)
土日祝日に限らず平日は若干お安めだしおすすめです!
- ストロベリービュッフェ(20種類以上)
- サラダコーナー(16種類)
- ドレッシング(4種類)
- 惣菜コーナー(10種類)
- スープ
- パスタ(4種類)
- ピッツァ(4種類)
- パン(2種類)
- ドリンク(コーヒー/紅茶/ハーブティー/ドリンク)
私は一休.comで予約してみました。気になる方は是非!
時間制限90分で食べたメニュー
まず制限時間90分です!
どこまで元を取りつつ食べれるかがビュッフェに挑戦するにあたって最大の課題となります。
今日はストロベリービュッフェという事もあり、なるべくストロベリーを沢山お腹に入れたいのでサラダや前菜、パスタは控えめに!と思ったんですけどね・・・・
控えるっていう作業が無理なのです。
窯焼きピッツァやパスタ、サラダなど軽く入れてみました。軽く?
特にドリンクがとても美味しくておすすめ。
イチゴのタピオカ入りスムージーやローズヒップカシス?みたいな女子受け狙いのドリンクも豊富でした。
特にタピオカが美味しい!と周りの女子達からも大人気。さすがタピオカブームです!
ハーブティーも置いてあり、オレンジやグレープフルーツジュースは100%果汁だったので嬉しくてバカバカ飲んじゃいましたよ。
ただこのジュースを入れるカップが若干小さいんです。
美味しいからもう少し飲みたいなって思った時、また取りにいかないといけない億劫さが出てしまいますね。ここがちょっとマイナス点!
サラダはかなり豊富でスパゲティなどは取りに行く度に種類が変わっていくので覗いてみては、またお皿に入れちゃう始末。罪なサルバトーレクオモ(*´Д`)
さてさて。本命のデザートコーナーです。
右のケースにはイチゴがたんまり詰め込まれてます。
このイチゴも勿論お皿に入れていいので、チョコチョコ入れてみました!これぞイチゴフェア(*‘ω‘ *)
サルバトーレクオモのイチゴはあまおうなどブランド苺が無くて、小さめの小振りなものが多かったのですけど、とっても甘くて美味しかったので大満足です。
ブランドにこだわる事はない!美味しければ、それでい~のだ!(いきなりバカボンのパパ。)
私が一番美味しかったのが右下にあるイチゴのチーズケーキです。
デザートメニューですが若干品揃えが少なかったイメージ。
出ているデザートひと通り食べれちゃう位の種類なのでもう少し多いと楽しかったかな~と。
理想は、あれもこれも食べたいけど全部なんて無理ーっ(*´Д`)
じゃないですか?
とは言ってもお皿にのったデザートドン!!!!
抹茶のティラミス、いちごどら焼き、いちご大福、日替わりのデザートなどなど。
イチゴ好きさんにはたまらないデザートメニューです!
変わったメニューもあったのでやっぱり満足でしょうか♪
そしてコレ!ホワイトいちごチョコレート!
このチョコレートにマシュマロやワッフル、果物などを付けて食べちゃうんですね!
このコーナーは若い女子から大人気!みんなキャピキャピ集まってました(#^^#)
普段見るのが黒いチョコなので、ピンク色だと可愛さ増し増しですよね!
これだけでもテンションあがる事間違いなしです!
サルバトーレクオモ日本橋の気になった点やサービス面
接客などのサービス面も良かったです。
空いたお皿を片付ける時も必ず一声かけてから片づけてくれるので気持ちよく食事に専念できます!
あと今回90分の時間制限があったのですが、時間にはピッタリです。(笑)
30分前になると一度時間を確認しにきて、また終わりに近づいてくると確認しに来ます。
90分っていってるけど、少しくらい大丈夫だろう~と思わずしっかり時間配分をして食事に挑んでくださいね。(笑)
サルバトーレクオモ日本橋店舗とビュッフェ詳細
店舗 | XEX日本橋Salvatore Cuomo Bros |
住所 | 東京都中央区日本橋室町2-4-3YUITO/日本橋室町野村ビル4階 |
予約 | 050-5232-4622 |
問い合わせ | 03-3548-0065 |
最寄り駅 |
東京メトロ銀座線 三越駅前 東京メトロ半蔵門線 三越前 |
営業時間 |
(昼)11時~15時半 (夜)17時半~23時半 |
定休日 | なし(ビルの休館日に準ずる) |
禁煙・喫煙 | ランチ全面禁煙 |
詳細 | サルバトーレクオモ日本橋ランチ・ディナーメニュー 一休.COMの詳細 |
まとめ
サルバトーレクオモ日本橋のストロベリービュッフェは想像していたよりも美味しくてメニューも豊富だったのでガッツリ食べたいし可愛いデザートも食べたいっていう人にはオススメです。
お値段もこの美味しさと量を考えたらかなりコスパが良いのでは?
私が座ったバーも高級感あふれていて、ちょっとセレブリティな気分を味わえること間違いなしです。
あと1か月ほどでストロベリービュッフェは終わってしまいますが、ストロベリー以外でもまたフェアが始まるかと思われますので、サルバトーレクオモ日本橋ビュッフェに是非足を運んでみてはいかがでしょうか?