桜の季節は花見の話題が絶えませんね~!
ただ桜を見るだけでは物足りないよーーっ!という方に今日は現代風桜イベントをご紹介いたします。
先日、東京日本橋のコレド室町で桜のライトアップをはじめ桜色に染まるサクラカーペット、そして桜の木がモチーフされたデジタルアートを見てきました!
桜をデジタル化したものを見ていたら、じぶんって進化した時代を生きてるんだな~っと。。。感慨深く見てしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
あ!古い人間の発想ですよね~。さすがアラフォー!笑
でもデジタル風だけではなく、本物の桜も勿論あってピンクのライトアップがされていたのですがとっても綺麗でした!
日本橋という街が少し古風なイメージなですけど、桜のライトアップはデートにもうってつけなので是非参考にしてみてください!
日本橋の桜フェスティバルとは?
日本橋には江戸桜通りや日本橋さくら通りなど桜の名所があります。
桜を見ながら食を楽しみ、歴史的要素と現代的要素を融合させた日本橋という街ならではの空間を作り出しています。
- The Tree of Light(灯桜)【桜の木がモチーフのデジタルアート】
- サクラカーペット【桜の絨毯を楽しめます】
- 桜ライトアップ【桜色に染まる日本橋】
- 日本橋桜メニューウォーク【桜のメニュー食べ歩き】
- ニホンバシ桜屋台【日本橋の飲食店が終結】
- 日時:2019年3月15日(金)~4月7日(日)
- ※ニホンバシ桜屋台は3月31日までとなります
- 場所:京橋・八重洲・日本橋エリア
※すでにこちらのイベントは終了しています。
桜のライトアップが可愛すぎる!
日本橋の三井本館と日本橋三越本店、日本橋三井タワーがある中央通り沿いで桜をモチーフにした可愛らしいピンク色のライトアップを見ることができました!
見てください!ステキすぎませんか~?!
ここでは若い女子からカップル、老夫婦までいろんな方達がうっとり幻想的な桜を眺めながらビシバシ写真撮ってました!笑
眺めるだけでは終われないのが現代人なんです!
でも本当に写真におさめたくなる位綺麗なのでピンク好きの女子には特におススメです!今年はもう終わってしまいましたが来年もあると思うので日本橋の桜ライトアップを散歩してみてください!
間違いなく気分上々!
乙女な気分を味わえますよ!
サクラカーペット
桜のライトアップを見た後はサクラカーペットです!
ここから歩いて1~2分程の場所、仲通りにあります。
(コレド室町1・2の間にあります)
じゃーん!
サクラカーペットはセンサーで来場者の動きを感知して、16mもの桜のカーペットが創りだされています。
このサクラカーペットの上を歩いてると音響効果もプラスされてか気分上々!自分が桜の上を歩いているような気分になります!
イメージ的に、、風の谷のナウシカみたいな?!((´∀`*))アハ
桜の木がモチーフのデジタルアート
次は桜の木がモチーフのデジタルアートです!
こちらは福徳の森という場所で、サクラカーペットから徒歩1分ほどでした!
幻想的な音楽が流れてる中、沢山の人が桜の木のデジタルーアートの前で鑑賞してました。
このデジタルアートは数分間で色んな色に七変化するので、色が変化するのを見たくてつい長居してしまいます。
おそらく他の方々もそんな感じで、無心でボーッと見上げてましたね!笑
とにかくどの色も本当に綺麗でしたけど、ピンク系が目をひきます。
ニホンバシ桜屋台
この日は桜のライトアップ目当てだったので夜に日本橋到着!
そのため、ニホンバシ桜屋台は殆ど終わっていました。残念!
この屋台では日本橋料理飲食業組合の青年部、「三四四会」加盟店を中心に日本橋の飲食店が集まって2日間限定でグルメ屋台にて名店のオリジナルメニューが販売されていました。
やっぱり桜には屋台ですよね~!(桜に限らずですが(^^♪)
おそらく来年も日本橋桜フェスは開催されると思うので、次回は屋台狙いでいきます!
日本橋桜フェスティバルの混雑状況
わたしが日本橋に行くときは平日の夜が多く、コレド室町が出来てからはあまり足を運んでいなかったので最近の混雑状況には少し疎いのですが、この日は土曜日の夜で日本橋駅からコレド室町までテクテク歩いて行ったのけどいつもより人がかなり多かったです!
やはり桜目当てでしょうね!それでも他の人気桜スポットよりは混雑は軽い方かな?と思います。
ただ夜の食事処は並んでいたので食事も楽しまれる際は並ぶのは覚悟してください!
私はこの日はクタクタだったので並ぶ元気がなく、日本橋駅近くに移動してサクッと食べちゃいました。
コレド室町以外だとお店は結構空いているので、並ぶのが億劫だったり急いでる場合は他の場所に移動してみてくださいね!
アクセス方法
◆電車でお越しの方
JR総武線快速「新日本橋駅」コレド室町1直結 |
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越駅前」1A6出口コレド室町1直結 |
都営浅草線「日本橋駅」徒歩7分 |
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」徒歩7分 |
まとめ
日本橋駅にコレド室町が出来てから、日本橋駅という街がさらに日本文化を楽しめる街になったように思えたのですが桜の時期に行くと更に和の雰囲気をかもし出してます。
桜の花びらがピッタリとマッチする町ですよね!
是非、桜の季節の際には皆様も足を運んでみてください!