カレッタ汐留のイルミネーションは都内でも大変人気で毎年50万人が訪れるほど。
2019年はどんなイルミネーションなのか気になりますよね。先日会社帰りに立ち寄り、今年のカレッタ汐留のイルミネーションをたんまり堪能してきましたので、今年の内容や混雑状況を合わせてこちらの記事にてご紹介します。
カレッタ汐留イルミネーション2019
2019年のカレッタイルミネーションはディズニー映画「アラジン」をテーマとしていて幻想的にアラジンの世界観を演出しています。
会場中央メインツリーでは魔法のランプが登場したり、15分ごとに演出される「ホールニューワールド」「スピーチレス〜心の声」の2つの楽曲に合わせたプログラムが上演されます。
この二つのプログラムは1時間ごとの上演となりますので、どちらのショーも見たい方は時間の工夫をされてみてくださいね。
光のイルミネーションとなっているので、瞬きさえ忘れてしまうほど見入ってしまいます
さらにカレッタイルミネーションでは11月29日より1時間に一度のスペシャルイルミネーションショー「マジックランプイルミネーション」が行われます。
「トイストーリー4」と「ライオンキング」の2つのプログラムをランダムで上映。
是非こちらも見てみたいですよね。
メインツリー記念撮影
カレッタ汐留ではツリー記念撮影エリアでの写真撮影も開催されていました。
こちらの入場口にてメインツリーとの撮影を楽しむために多くの方が並んでいました。
注意事項ですがスタッフの方による撮影は行なってないので必ずご自身でカメラを持参して写真を撮ってくださいね。
館内フォトロケーション
魔法の洞窟スタンプラリーやフォトロケーションなどカレッタ汐留館内にて人気スポットが用意されています。
時間に余裕をつくってイルミネーションと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?
▼スタンプラリーが設置
館内5か所に設置してあるスタンプを全部集めるとアラジンをイメージしたスペシャルカードが完成します。
どんなカードになるのかは行ってからのお楽しみですよ~。
マジックカーペットの上に乗って撮影!などなどフォトスポットが用意され見どころも満載となっていますのでイルミネーション見て終わり~!ではなく、ぜひカレッタ汐留に立ち寄ってみてくださいね。
スポンサーリンク
混雑状況は?
カレッタ汐留のイルミネーションは毎年人気で、クリスマス時期や土日祝日など大変混雑しています。
イルミネーションショーを見る際は入れ替え制なので少し並べば見る事ができますけど混雑状況によっては少々ストレスを感じる事もあるかもしれません。
混雑を避けたい場合はピークの時間帯や時期を選んでみた方が良いです。
ちなみに私が行ったのが12月の初旬、平日の夜でしたけがクリスマス時期ほどの混雑ではなかったものの、やはり多くの人が訪れていました。
クリスマス前後はかなりの混雑になると思われますので混雑を避けたい方は時間を少しずらしたり、クリスマス時期や休日を避けてみてください。特にクリスマスを過ぎますと大分ゆったり鑑賞する事ができると思います。
◆特に混雑する時間帯は17時~19時です!
会場規制
12月21日~25日は会場内へは入場規制およびメインツリー前撮影エリアの整理券配布が行われます。
公式HPにて会場規制マップをご覧いただき当日迷わない様に行ってみてくださいね。
公式HP→https://www.caretta.jp/Illumination/
◆メインツリー前記念撮影整理配布
日時:12月22日(土)~12月25日(火)17時~21時
配布時間:B2F フリーホーレス前 インフォメーションカウンター
※なくなり次第終了
※21時以降は整理券不要となります。待機列に順次並び撮影
カレッタ汐留イルミネーション2019詳細
【詳細】
期間:2019年11月14日(木)~2020年2月14日(金)
開催場所:カレッタ汐留 B2F カレッタプラザ
住所:東京都港区東新橋1-8-2
点灯時間:17時~23時(2020年1月3日~2月14日は18時~となります)
料金・費用:無料
最寄り駅:都営大江戸線「汐留駅」新橋駅方面出口より徒歩1分、ゆりかもめ「汐留駅」東出口より徒歩2分、都営浅草線「新橋駅」JR・汐留駅改札より徒歩3分、JR「新橋駅」汐留改札より徒歩4分、銀座線「新橋駅」JR方面改札口より徒歩5分
※1月1日、2日は休館日
※雨天決行
スポンサーリンク
まとめ
カレッタ汐留イルミネーション2019をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
毎年行われているカレッタイルミネーションはとっても人気で、私もいつも混雑ピーク時期に行ってしまう一人です。苦笑
ただ混雑してるものの、意外と間近で素晴らしいショーを見る事が出来ますし、目の前にはカレッタ汐留があり食事する場所もあるのでいつも楽しいひと時を過ごす事ができてます。
皆さまも是非今年のイルミネーションは汐留に足を運んでみませんか?
素敵なショーを見れる事間違いなしですよ♪